季刊誌「水と四季」2025年春号(vol.98)を発行しました
最終更新日:2025年04月08日
水道と下水道に関する情報を、広く皆さまに発信しています。
【最新号の掲載内容】
・地下式給水栓の使い方を知っておこう
・能登半島地震・豪雨の被災地域で応援活動を行った職員へのインタビュー
PDF版はこちらです。
音声読み上げソフト対応のテキストデータはこちら 水と四季vol98(テキスト)(pdf 172kb)
●水と四季について
普段使っている水道・下水道のことをもっと知っていただくために名古屋市上下水道局が発行している広報誌です。3か月に1回(4月、7月、10月、1月)発行しています。
上下水道局の各施設や区役所、図書館、障害センターやスポーツセンターなど市の施設に配架しています。
●スマートフォン用アプリ「マチイロ」でも「水と四季」を読むことができます!
1.スマートフォン用アプリ「マチイロ」を機種に応じてインストールしてください。
2.居住地を「名古屋市」のお住まいの区に設定してください。
(注)このアプリケーションは無料ですが、ダウンロードの際などに発生する通信料はご利用いただく方の負担です。
このアプリケーションは、広告代理店・株式会社ホープ(福岡市中央区)が作成したものです。広告が表示されますが、その内容に上下水道局は一切責任を負いません。
●バックナンバー
97号(2025年冬号) |
・知ってほしい!なごやの水道 |
水と四季vol97(pdf 2,404kb) | 水と四季vol97(テキスト)(pdf 146kb) |
96号(2024年秋号) |
・持続可能な上下水道事業に向けて |
||
95号(2024年夏号) |
・水道給水開始110周年 |
||
94号(2024年春号) |
・令和6年能登半島地震への対応 |
||
93号(2024年冬号) |
・令和4年度決算報告 |
||
92号(2024年秋号) |
・上下水道料金の使いみち |
||
91号(2024年夏号) |
・将来に向けた事業展開~先端技術の活用~ |
||
90号(2023年春号) |
・いつでも安心しておいしいなごやの水道水が飲める |
89号(2023年冬号)PDF版(pdf 1,850kb) テキスト版(pdf 132kb)
88号(2022年秋号)PDF版(pdf 2,659kb) テキスト版(pdf 132kb)
87号(2022年夏号)PDF版(pdf 2,562kb) テキスト版(pdf 141kb)
86号(2022年春号)PDF版(pdf 2,450kb) テキスト版(pdf 131kb)
85号(2022年冬号)PDF版(pdf 2,958kb) テキスト版(pdf 132kb)
84号(2021年秋号)PDF版(pdf 3,338kb) テキスト版(pdf 139kb)
83号(2021年夏号)PDF版(pdf 2,398kb) テキスト版(pdf 201kb)
82号(2021年春号)PDF版(pdf 2,238kb) テキスト版(pdf 129kb)
81号(2021年冬号)PDF版(pdf 2,137kb) テキスト版(pdf 129kb)
80号(2020年秋号)PDF版(pdf 2,521kb) テキスト版(pdf 162kb)
79号(2020年夏号)PDF版(pdf 2,015kb) テキスト版(pdf 140kb)
78号(2020年春号)PDF版(pdf 2,616kb) テキスト版(pdf 170kb)
77号(2020年冬号)PDF版(pdf 1,729kb) テキスト版(pdf 137kb)
76号(2019年秋号)PDF版(pdf 2,211kb) テキスト版(pdf 137kb)
75号(2019年夏号)PDF版(pdf 3,250kb) テキスト版(pdf 134kb)
74号(2019年春号)PDF版(pdf 3,250kb) テキスト版(pdf 134kb